【キンモクセイ・秋本番】
今、庭に出ると、かすかにキンモクセイの香りがします。うーん、秋だなぁ…(^^)。庭のキンモクセイが、少しだけ咲いています。この甘く爽やかな香りに、秋の深まりを感じます。明日香村に移転した年は、全然咲きませんでした。昨年は、ほんの少し咲いているのを確認しました。
今年は昨年よりも多く咲いていますが、木の大きさからすると、 本当に少ない。調べてみると、キンモクセイは水を好み、花が咲かないのは、水やりが少ないとのこと。夏場、毎日 汗だくになりながら庭の水やりをしていましたが、もっともっと水が必要だったのかな?来年は、水やりを更にしっかりして、秋には沢山の花を咲かせたいな、と思っています。
【柿の白和え】
奈良と言えば柿ですよね。柿が半月ほど前から、すでに出回っています。青菜と共に白和えを作りました。湯がいて水切りをしたお豆腐を裏ごしし、塩・白味噌・白ゴマペーストを混ぜて、和え衣を作ります。お豆腐はすり鉢でするよりも裏ごししすると、とても滑らか、クリーミーになります。柿の甘味とお豆腐の和え衣が程よく混ざりあって、美味しい秋の一品となりました(^_-) by ichi
(Persimmon with mushed tofu dressing)
Views: 1


