【弥生3月・楽健法教室スタート】
早くも3月半ばとなりました。確定申告を済ませてほっとした頃に体調を崩し、今なお咳と鼻水が出ます。でも、その後 体はいたって元気、仕事は休むことなく続けています。
今月から、楽健法の教室を始めました。マンツーマンかもしくは1対2(生徒さん2人)のごく少人数で教室をしたいと思っていました。同時期にお二人の方が楽健法を習いたいとおっしゃってくださったので 始めることに。少しずつ、丁寧にお伝えしていきます。ご家族の方や、お友だちを踏んであげられるようになっていただきたいと思います。楽健をもっとお好きになっていただき、踏んで踏まれての、楽しさと心地好さを多くの方に知っていただきたい。これからも、少人数での教室をしていきます。ご興味のある方、習ってみたいと思われる方は、この春、新しいことを是非始めてみませんか?(^_-)
【お弁当】
お弁当の仕事をいただきました。今回は15個もご注文をいただき、ありがたいことでした。短い人参がたくさん手に入ったので、エビフライもどきを作りました。ちょっと面白い趣向…楽しんでいただけたかな?菜の花や春キャベツがメニューに加わり、冬から春へと 季節の移り変わりを少しは感じていただけたのではないかと思います(^^) by ichi


Views: 10