翡翠なす(ひすいなす)
【稲渕の棚田 案山子祭り】 毎年、明日香村の稲渕の棚田では、案山子祭りが開催されます。毎年 テーマが決められて…
【稲渕の棚田 案山子祭り】 毎年、明日香村の稲渕の棚田では、案山子祭りが開催されます。毎年 テーマが決められて…
【楽健法合宿のお弁当 その2】 東光寺(桜井市)で行われた 夏合宿のお弁当の仕事が無事終わりました。同じ方々が…
【残暑の中に秋が…】 8月下旬になっても、まだまだ暑い!日中はうんざりするような暑さですね。とは言え、朝夕は少…
【立秋が過ぎて】 立秋が過ぎ、お盆を迎える頃になり、少し暑さが和らいで来たようです。朝夕に吹く風がちょっぴり涼…
【最近、楽健法が人気です】 毎日の暑さに、少々 バテ気味です。水分たっぷりの夏野菜は天然の冷却剤、美味しくいた…
【ヘッド・スパ in 明日香村】 忙しかった6月。毎週 大きな山を越えていくようでした。よく頑張った自分へのご…
【紫陽花】 梅雨入りして以来、雨や曇りの日が続いていましたが、今週は梅雨をすっ飛ばして、夏になったかのような暑…
【6月になりました】 暑かったり寒かったり、気温の変化が激しかった5月下旬でした。先月は、常連さんに加え、何年…
【桑の実】 最近は 週に3~4日、和田池の周りを散歩しています。朝の散歩はやはり気持ちが良い。池のほとりに大き…
【沖縄旅行】 3月末から 沖縄に行ってきました。親しくさせてもらっているグループでの旅行のお誘いに、即決めで …
【桜咲く!】 明日香村の桜が咲き出しました。場所によっては、五分~八分咲きになっています。車で村の中を走ってい…
【一気に春へ】 お彼岸を境に、一気に春になりました。まさに「暑さ寒さも彼岸まで」。まだまだ寒の戻りはあるでしょ…